運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
6件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2017-06-15 第193回国会 参議院 外交防衛委員会 第27号

○国務大臣(岸田文雄君) まず、委員御指摘のように、日韓社会保障協定には保険期間通算に関する規定は置かれておりません。これは、この協定交渉当時、韓国側の強い主張に基づく結果であると承知をしておりますが、その後、両国共に保険期間通算に対するニーズ、これは協定締結当時より更に高まっている、こうした変化を認識しております。  

岸田文雄

2016-03-30 第190回国会 衆議院 外務委員会 第8号

これは、韓国において国民年金が導入されたのは一九八八年と歴史が浅く、日韓社会保障協定交渉当時において、韓国人年金加入者日本側最低加入期間である二十五年間を満たすことが困難であったことから、韓国側保険期間通算を認めなかったという事情によるものでありました。  しかし、協定発効から既に十年以上が経過し、既に韓国側の懸念は解消されつつあります。  そこで、政府参考人にお尋ねいたします。  

鈴木隼人

2009-06-17 第171回国会 衆議院 外務委員会 第16号

日韓社会保障協定のことであります。  二〇〇五年に発効しております日韓社会保障協定においては保険期間通算する規定はないということで、保険料掛け捨ての状況が続いている、こういうことであります。一九八八年に韓国国民年金制度は施行されております。それから二十年以上がたち、我が国年金最低加入期間である二十五年の受給要件を満たす韓国の方も出てくる、こういう可能性が近くなっているわけであります。  

近藤昭一

2004-06-04 第159回国会 衆議院 厚生労働委員会 第19号

本日の委員会は、児童手当法改正案、また、日米日韓社会保障協定実施特例法案の質疑となっておりますが、私からは、児童手当法改正案についてお伺いをしてまいります。  急速に進む日本少子高齢化社会への対応策が求められる中で、少子化対策の大きな柱として、公明党はこれまで、児童手当支給対象の拡大や支給額の引き上げなど、制度の拡充に全力で取り組んでまいりました。  

古屋範子

2004-06-03 第159回国会 衆議院 本会議 第37号

次に、日韓社会保障協定について申し上げます。  本協定は、我が国と大韓民国との間において、年金制度への二重加入問題等が生じていることを受け、年金制度への強制加入に関し、原則として就労が行われている国の法令のみを適用することとし、一時的に相手国に派遣される被用者等の場合には、原則として五年までは自国の法令のみを適用する等の調整を図るものであります。  

米澤隆

2004-04-13 第159回国会 参議院 外交防衛委員会 第11号

今、国内で大変年金問題が大変ですけれども、そういう観点もお持ちいただけばということを申し上げまして、私は、私どもはこの二つの、日米日韓社会保障協定締結に賛成でございますので、この問題についてはこの辺りで終わりたいと思います。  引き続きまして、最近のイラク情勢についていろいろお伺いしたいと思います。  

舛添要一

  • 1